富山県高岡市からです。
高岡おとぎの森公園が素敵なんです!バラ園は、今がみどころです!!六月上旬までバラを楽しむことができます。
スポンサードリンク
場所
場所 おとぎの森館
〒933-0826 富山県高岡市佐野1342
おとぎの森館 (9:00~17:00) 休館日 火曜日
新高岡駅から車で5分 ぐらい
能越自動車道高岡ICから車で10分
駐車場
駐車所は、東駐車場と西駐車場があります。 西にとめるとすぐにバラ園を楽しむことができます。
東駐車場へ止めると少しですが、歩くことになるので注意してくださいね。
西駐車所から入ると すぐに ばら園と看板がありました。ばらが咲いている時期に「おとぎの森公園」には、初めて行ったのですが 美しくて感激でした!
ばら園との看板があるので 料金はどこで払うんだろ?なんてキョロキョロしてしまいましたが 無料でした。
バラのいい香りがして すごく得した気分です。イエロー・ピンク・レッド いろいろな種類のばらが咲いているのにびっくり!!
イエローローズ ピンクローズに囲まれたベンチです。
ローズのアーチが素敵!
ばら園の看板から右へといくとバラのアーチがあります。なんだか素敵ですよね♡
ばらのアーチからも写真を撮ってみました。 いい香りです♪
いい香りに包まれながら歩いていくと
お願いとの看板が!!
「バラを切ったり持ち帰ったりしないでください。」と書いてあります。持ってかえたりしちゃう人・・・、そんな人いるんですねぇ~。
高岡おとぎの森 バラ園のバラの種類
おとぎの森公園では、いろいろな品種のバラが植えられています。目立っていたのが王室のばらシリーズ(ロイヤルローズ)
クイーンエリザベスやプリンセスミチコ のほかにも沢山の種類や品種のバラが
![]() クイーンエリザベス |
![]() エンプレス ミチコ
|
![]() ロイヤルプリンセス |
![]() ラビィーニア |
![]() ダイアナプリンセス オブ ウェールズ故ダイアナ元英国皇太子妃の美しいイメージ通りのバラですね。 |
![]() ラディアント・パフューム |
ローズ高岡
新品種「ローズ高岡」も素敵です!!
インスタ映えスポット【高岡の英国風庭園】
そして、英国風庭園にはバラのほかにもお花がいっぱいです。インスタ映えスポットですね。
ばらをカメラで撮ってみました。 キレイ・・・♡
ながめて、うっとり♡香りでうっとりの 高岡おとぎの森公園のバラ園でした。
おとぎの森公園では、「高岡市 花と緑の総合展」のイベントが6月に行われるようです。看板に書いてありました。
6月1日 午前10時~ 菊苗無償配布
6月1日・2日 さつき展・盆栽展
6月7日・9日 春季山野草展
ちなみに おとぎの森公園にある おとぎの森館では、子供が喜ぶフワフワドームなどもあります。 ↓ 大人はバラを楽しみ、子供はフワフワドームを楽しむことができますね。
◆ブログランキングに参加してます♪◆

にほんブログ村
スポンサーリンク