スポンサードリンク
■2019年 百貨店 【大丸・松坂屋】のバレンタイン特集は?
現在、百貨店 大丸松坂屋では バレンタイン特集が始まっています。ブランドは、麻布十番あげもち屋、アストロノミー、足立音衛門、アーティゾン・パショネ、アマリエ、アルノー・ラエール、アレックス&マイケル、アンティーカ・トッロネリア・ピエモンテーゼ,アンテノール、アンファンアンリ・シャルパンティエ、アンリ・ルルー、JITSK(イースク),泉屋、伊藤久右衛門、イルサンジェー、ヴァンサン ゲルレ、ヴァンデンダー、ヴィタメール、など 様様なチョコレートが勢ぞろいで選ぶのが楽しくなってしまいます。
その中でいくつかご紹介したいと思います。
ミッフィーのラブリーなチョコが人気ランキング №1
![]() |
![]() |
![]() |
期間・数量限定の商品です。百貨店 大丸松坂屋の人気ランキングをみてみるとミッフィーちゃんのチョコが大人気でした。
ミッフィーの世界が可愛いチョコレートに。 【ブランド紹介】 オランダの絵本作家ディック・ブルーナさんが描くミッフィーの世界が素敵なチョコレートに。ミッフィーファンには たまらないチョコレートてです。 チョコをたべたあともパッケージは大事に取っておきたいですね。
和 日本の花をモチーフがたまらなく美しいチョコレートです。
こちらも 数量限定です。和素材を用いたチョコレートブランド ゴンチャロフで人気の「和」をテーマにしたブランド「紬花(つむぎはな)」のチョコレートです。四季豊かな日本の花をモチーフに、デザインしてあるチョコレートは和菓子のようですね。「キレイ~!!」と歓声が聞こえてきそうなチョコレートです。 「夏」がテーマのボックスには杜若(かきつばた)をあしらい、練り切りの桃をあしらったチョコレートや桔梗型のチョコレートなど、夏を感じさせるチョコレートとなってます。素敵ですね。「冬」がテーマのボックスは、椿です。「春」は もちろん桜ですね。「秋」がテーマのボックスの紅葉のモチーフが また 素敵なんです。三日月をイメージしたきなこチョコレートや栗のチョコレートなどが入っています。四季のモチーフのほか 玉露を使用したチョコレートの詰め合わせもあり 味で楽しみ 目で楽みできる美しい チョコレートです。お世話になった方へのバレンタインギフトとしていかがでしょうか?
甘くないバレンタイン
![]() |
![]() |
![]() |
甘いチョコレートが 苦手、または お肉好きの彼や 旦那さん お父さんに ハートのステーキのお肉なんていうのも 楽しくて幸せになりそうなプレゼントですね。その他 山本山のりの『のりチップス』バレンタインバージョン。可愛いハートの入れ物がついた 『ふりかけ』など バレンタインギフトが盛りたくさんです。
百貨店 松坂屋さんでのバレンタイン特集ではまだまだ 素敵なチョコやバレンタイン商品が多数紹介されています。海外ブランドのチョコ・国内ブランドチョコなどが価格別やランキング別で紹介されていますのでチェックしてみてくださいね。
ご注文は 2月2日(土)までとなってます。
百貨店 松坂屋さんでのバレンタイン特集では 数量限定のものも多数あるので お気に入りを見つけたら お早目に。
ラッピングサービスあり
■2019年 百貨店のバレンタイン特集
■バレンタインチョコを探す
チョコ専門店からバレンタインチョコを探す。
- チョコレート専門店『サロンドロワイヤル』
- GODIVA(ゴディバ)
ネットスーパーからバレンタインチョコを探す。
LOHACO(ロハコ)
- おうちでイオン イオンネットスーパー
ショッピングモールからバレンタインチョコを探す。
◆ブログランキングに参加してます♪◆

にほんブログ村
スポンサーリンク